News

建具リフォームをお考えの方へ!

越谷で戸建・マンションリフォームの実績多数!!

ホームチームZへまずはご相談ください。

住宅において建具の役割は、人の出入口としての役割に加え、光や風、熱、音、視線などを適度に通したり遮断する役割があります。建具は、盗難防止、採光、遮音、通風などにかかせないものです。

 

「建具リフォームをしたいけれど、うちはできるかしら?」

「建具リフォームをしたいけれど、何を選んだらいい?」

 

など、建具リフォームをしたいけれど、なかなか踏み切れないものです。

そんな時、越谷に本拠地を構えているホームチームZへまずはご相談ください。経験豊富なスタッフがお客様の目線にたってご対応させていただきます。

 

 

 

建具の種類と選び方

建具には3つの種類があり、使用する場所や用途によって適した建具を選ぶことが大切です。

建具それぞれのメリット・デメリットを理解していきましょう。

 

◎開き戸

開き戸とは、住宅においてもっともよく使われている建具です。一般的に「ドア」と呼ばれているものがこちらになります。

<メリット・デメリット>

気密性・遮断性が高いが、デットスペースができる。

 

◎折れ戸

折れ戸とは、主にクローゼットによく使用される建具となります。

<メリット・デメリット>

開閉が簡単でスペースを取らないが、手を挟みやすいく、たまに建具の調整をすることをおすすめします。

 

◎引き戸

引戸とは、扉をスライドさせて開閉するタイプの建具になります。

<メリット・デメリット>

スペースをとらず、バリアフリーに適しているが、気密性が低い。

 

 

建具リフォームのポイント

建具リフォームでは、建具の選び方とリフォームの方法によって費用が変わってきます。

 

建具を目的に応じて適切に選んでいくことが重要となってきます。

 

建具には、建具を取り付ける為の枠がセットとなっており、枠をいかすか、枠ごと解体するかによって費用が変わります。

 

まずはお客様の思い描くリフォームをホームチームZへお気軽にご相談ください。

ご連絡お待ちしております!

1793608_s

Access

越谷駅東口より徒歩で約7分のアクセス便利な場所に本社事務所を構えています

概要

店舗名 株式会社ホームチームZ
住所 埼玉県越谷市越ケ谷3-2-28みのるハイツ1階
電話番号 048-940-3259
営業時間 9:00~18:00
最寄り 越谷駅東口より徒歩で約7分

アクセス

越谷駅東口より徒歩で約7分のアクセス便利な場所に本社事務所を構え、リフォームを手がける住宅のプロとして高品質のお住まいをデザインします。
お客様の家族構成やライフスタイルに寄り添い、お客様の「未来」を見据えた理想のリフォームプランをご提案いたします。
Contact

お問い合わせ