リフォームに適した床材には、
フローリング・畳・タイル・カーペット・クッションフロア等があります。
それぞれの床材に、特徴や使用に適している場所などがあります。
その中でも、リビングや居室の床材として、
ホームチームZがオススメしているのは、無垢素材のフローリングです。
無垢素材とは、丸太から切り出したままの天然の床材のことで、
他の素材では真似の出来ない自然の温もりと香りを感じさせます。
無垢の床材は、言わば「生きている」ともいえる素材のため、長く使っていくには定期的なお手入れも必要になる床材です。
と同時に、時と共に変化する唯一無二の表情を見せてくれるので、
時間が経てば経つほど、愛着が大きくなっていく床材でもあります。
無垢の床材には、調湿効果もありますので、
毎年夏の暑さが厳しい越谷でも、快適に過ごせますよ◎
どの床材も、それぞれメリット・デメリットがありますので、
住む方のライフスタイルごとに適した床材を選ぶことが重要です。
お客様のご要望をもとに、暮らしをより快適にできるリフォームプランのご提案をさせていただきますので、
床材の張替えリフォームをご検討の際には、是非ご相談くださいね。