手軽で機能的なサッシリフォーム
サッシのリフォームには、窓枠ごと交換する方法と、既存のサッシの上から新しいサッシを被せて内窓をつくる「カバー工法」の2通りがあります。
「カバー工法」の場合は、壁を壊す必要もなく、比較的簡単に施工を行うことができます。
短期間でコストを抑えたリフォームをご希望の方にオススメなリフォームです。
また、内窓(インナーサッシ)の設置なら、下記のようなメリットがあり、過ごしやすい住空間を手に入れることができます◎
1
サッシの素材について
これまで日本の住宅では、軽量でありながらも耐久性に優れているアルミ製のサッシが多く使われてきました。
しかし、熱を伝えやすく結露が発生しやすいというデメリットがあります。
近年では、樹脂製のサッシが増えており、熱や音を通しにくいことが特徴です。
アルミと樹脂の両方を使用した「複合サッシ」と呼ばれる商品もあります。
樹脂製のサッシを取り入れることによって、お部屋の断熱性・防音性を高めることができます◎
2
マンションでのサッシリフォームは要確認
マンションなどの集合住宅においては、管理組合が定めている規約によってリフォーム工事を行える箇所に制約があります。
一般的にサッシは共有部分とされているため、サッシの交換はできないことがほとんどです。
しかし、内窓の設置であればリフォームが可能とされているところも多いので、管理組合への確認を事前にとっておくのがベターです。
3
環境に合わせたガラス選びを
新しいサッシを取り付ける上で、リフォーム後の快適さのカギを握るともいえるのが、ガラスの種類です。
内窓の設置リフォームをすることで得られる効果の中で、どんなことを重視しているかによってガラスを選ぶことがポイントとなります。
例えば、特殊な金属膜をガラスの間に挟み込んでいる「Low-E複層ガラス」は、熱を吸収して逃がしにくくする機能があります。
家族の滞在時間が長いリビングや、西日が差し込むお部屋など、遮熱・断熱効果をより高めたいお部屋に適しています。
また、浴室や脱衣所などには、外からの視線を遮ることのできる目隠しガラスを選ぶと安心です。
越谷駅東口より徒歩で約7分のアクセス便利な場所に本社事務所を構えています
概要
店舗名 | 株式会社ホームチームZ |
---|---|
住所 | 埼玉県越谷市越ケ谷3-2-28みのるハイツ1階 |
電話番号 | 048-940-3259 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
最寄り | 越谷駅東口より徒歩で約7分 |
アクセス
お客様の家族構成やライフスタイルに寄り添い、お客様の「未来」を見据えた理想のリフォームプランをご提案いたします。